2023.09.26
若林秀樹教授が「北海道企業立地セミナー2023」にて「デジタル列島改造論〜半導体デジタル復活、最後で最大の機会〜北海道のケーススタディ」と題した講演を行います(リアル・オンライン同時開催)

内閣府知的財産戦略事務局の仁科雅弘参事官をお迎えして「経営をデザインする」というタイトルで御講義して頂きました。
講義の中では「経営デザインシート」の作成についての御説明があり、講演後には参加者が体験するワークショップを行いました。
「経営デザインシート」とは、将来に向けて企業が持続的に成長するために、将来の経営の基幹となる価値創造メカニズム(資源を組み合わせて企業理念に適合する価値を創造する一連の仕組み)をデザインして移行させるためのシートです。
今年4月に経営学研究科技術経営専攻に入学された女性と、今年3月に修了(現専攻の前身となったイノベーション研究科技術経営専攻の修了)された男性の2人を迎えて、宮永博史教授の司会のもとで学生生活全般について質疑応答形式で行いました。
会場からも「実際の院生生活について」「仕事と学業のバランスの取り方について」など、積極的な質問が相次ぎ、和気藹々としたパネルセッションとなりました。
多数の教員と参加者でグループディスカッションを行いました。その後、教室、図書館、教員研究室など施設全般を見学して頂きました。