【学生を派遣する企業へのご案内】厚生労働省「人材開発支援助成金」の活用について

東京理科大学大学院経営学研究科技術経営専攻(MOT)では、従来より公開授業、各種シンポジウム、セミナーなどを開催して、学外に向けて広く、本専攻の活動や教育研究の成果を公表して参りました。
この度、「デジタル化と企業経営」をテーマとした3回シリーズのセミナーをオンラインで開催いたします。
第3回(8月20日(金)18:30~19:30)は、「Cookieless時代の個人情報保護とデジタルマーケティング再構築」というテーマで、株式会社野村総合研究所データサイエンスラボ長の塩崎潤一氏をお迎えして、Googleが取り組みを宣言して以降、注目を集めるようになったCookielessが進むことの影響や個人情報保護強化がマーケティング、さらには企業経営に与える影響についてご報告いただき、本学の日戸浩之教授とディスカッションを予定しています。
塩崎様からは、Cookielessについて、グラッフィクファシリテーターを使って2分で解説しているユニークなビデオを事前に紹介していただいています。また塩崎様は一般社団法人データサイエンティスト協会の理事も務めており、企業のデータ活用の現状を踏まえた話題を提供いただく予定です。https://www.nri.com/jp/knowledge/glossary/lst/ka/cookieless
当日は塩崎様に直接ご質問いただけるお時間も設けておりますので、ぜひ深い学びの機会にご参加ください。お盆休み後で、かつ東京パラリンピック開始前の週となり、お忙しい時間を過ごしている方も多いと思いますが、しばしの学びの時間を確保していただきたいと思います。
本専攻の活動に関心を持たれている方、将来の入学を検討している方をはじめとして、広くご参加いただければ幸いに存じます。
MOTシンポジウム:デジタル化と企業経営セミナー③「Cookieless時代の個人情報保護とデジタルマーケティング再構築」
■開催日時:2021年8月20日(金) 18:30~19:30
■スピーカー:株式会社野村総合研究所データサイエンスラボ長 塩崎潤一氏
■モデレーター:東京理科大学大学院 経営学研究科教授 日戸浩之
■開催形式:遠隔(Zoom)によるオンライン開催
・下記サイトから申込された方に前日までに参加用URLを送付します。
*お申込について
下記、URLから申し込みをお願いします。(締切は前日17:00を予定)
https://www12.webcas.net/db/pub/tus-mot/form0820/create/input
【お問い合わせ先】 mot-tus@rs.tus.ac.jp