若林秀樹教授が「北海道企業立地セミナー2023」にて「デジタル列島改造論〜半導体デジタル復活、最後で最大の機会〜北海道のケーススタディ」と題した講演を行います(リアル・オンライン同時開催)

専門職大学院『知の定期健康診断』のお知らせ
イノベーション研究科長 荒木勉
経営学研究科MOT専攻主任 若林秀樹
イノベーション研究科MOT専攻主任 坂本正典
東京理科大学専門職大学院は、学生の修了後の「知」の発展や新たな「知」の学習の機会として、今年度より新たな試みとして「知の定期健康診断」を開催いたします。
つきましては、総合科学技術経営研究科・イノベーション研究科の全修了生を対象に、下記のとおり”知”健康(見交)診断を2会場にて開診(初診)しますことをご案内いたしますので、ビジネス上の課題に関して新しい視点を拓く機会として、是非ともご参加ください。
●同日に大同窓会も開催いたします。●
1.開催日時
2018年9月9日(日) 13:15~14:30 12:45開場
2.場 所
神楽坂キャンパス 2号館2階 211教室、212教室
3.内 容(2会場で開診します。)
○MBA知診室(パネル討論)
[テーマ]MBAとMOTの融合
[講 師]Robert A.Feldman 教授、宮永雅好教授、若林秀樹教授
[場 所]2号館2階211教室
○MTI知診室(パネル討論)
[テーマ]技術経営温故知新
[講 師]坂本正典教授、宮永博史教授、生越由美教授、鈴木公明教授
[場 所]2号館2階212教室
4.受診(参加)料
無 料
5.受診(参加)資格
東京理科大学
総合科学技術経営研究科・イノベーション研究科
修了生および在学生
6.申し込み方法
申込フォームからお申し込みください。 http://most.tus.ac.jp/event/1323/
<大同窓会申込サイト>
http://most.tus.ac.jp/event/1332/
7.申し込み締め切り
2018年8月21日(火)
※パネル討論のテーマは変更する可能性があります。