2023.09.12
【MOTシンポジウム】2023年10月16日(月)に「日本の新しいGrand Strategy」を開催します(ハイブリッド形式)

2018年度に新設された社会人のための『経営学研究科技術経営専攻(理科大ビジネススクール)』への入学を希望および検討されている方を対象とした「公開授業」です。実際の社会人院生の授業を参観いただけます。
なお、公開授業は現役の院生と一緒に受講するため、申し込みできる方は「社会人で職務経験のある方」に限らせて戴きます。
【公開授業テーマ】
チャネル・マネジメント
【公開授業概要】
顧客のニーズの聞き出しから社内の支援組織の立ち上げ、エコシステムのための協力会社の取り込み、および流通販売戦略として直販、代理店、VARとの協業の在り方等を考察し、プロダクトライフサイクルマネジメントの観点も含めて流通販売チャネルのあるべき姿を計画し実現戦略を策定する能力を身に付ける。
【当日スケジュール】
11:40~ 受付開始
12:00~12:50 入試相談会
12:50~14:30 公開授業
【受講料】
無料
【定員】
5名 ※先着順とさせていただきます。
【講師】
若林 秀樹 教授(経営学研究科技術経営専攻教授)
【入試相談会】
専攻概要を説明し、複数の教員がご参加いただいた皆様とグループディスカッション形式で質問等に対応いたします。
【入試相談会担当教員】
関 孝則(経営学研究科技術経営専攻教授)
宮永 雅好(経営学研究科技術経営専攻教授)
岸本 太一(経営学研究科技術経営専攻講師)