写真
活動紹介

【若林秀樹】2021年10月19日、「デジタルインフラ(DC 等)整備に関する有識者会合(経済産業省・総務省)」に出席しました。

2021年10月19日、政府(経済産業省・総務省)の「デジタルインフラ(DC 等)整備に関する有識者会合」の第1回が開催されました。
有識者として参加し、「デジタル日本列島改造、データセンタと基地局を地方にも整備、地方の活性化を」など、発言しました。
第1回目の会合については、経済産業省のこちらのページをご覧ください。
日本経済新聞でもデータセンター地方に 再エネ利用の大型拠点支援、政府というタイトルで報道されています。

 

◎「デジタルインフラ(DC 等)整備に関する有識者会合
有識者会合の座長は、慶応義塾大学の村井教授、有識者として、MOT専攻の若林の他、東京大学大学院江崎教授、森川教授、慶応義塾大学大学院の土屋教授、産業界からは大和ハウス工業株式会社代表取締役社長/CEOの芳井氏、楽天グループ株式会社副社長の平井氏等が委員として参加されました。
※有識者会合の趣旨(経産省HP抜粋)
社会・産業のデジタル化により、医療・教育・交通・農業等のあらゆる分野でデータを活用した新ビジネスとそれによる社会課題の解決が期待される中、データを収集し、伝達し、処理する役割を担う5G、通信網、データセンター等の「デジタルインフラ」の重要性が高まっています。
こうしたデジタルインフラの整備に当たっては、レジリエンス強化、エネルギー・通信の確保と言った立地に係る要件を検討するとともに、経済安全保障の観点から担い手となる企業の健全な育成を図る必要があります。
このような状況を踏まえ、デジタルインフラを担う有識者、企業関係者、関係省庁が集まり、今後の政策の方向性について、情報共有、意見交換を行います。
※メンバー

今後の有識者会合の活動に御期待ください。
MOTの教員として社会貢献活動であるこうした機会を通じて得た知見や経験を社会人学生の教育や研究活動に反映し、より社会実装に適した研究成果を目指しています。

その他の活動紹介