活動紹介
【生越由美】2018年8月31日(金)おごせ研だより vol.2
新宿区「大学との連携による商店街支援事業」
新宿区から委託を受け、2017年度から新宿区の牛込神楽坂駅に近い「牛込中央通り商店会」の魅力づくりをMOT(技術経営)の観点で支援する事業に取り組んでおります。「牛込中央通商店会」は都営大江戸線の「牛込神楽坂駅」の近くにあります。
この地域で一番ユニークな地域資源は「クーデンホフ・ミツコ伯爵夫人」と判断しました。
彼女について、この地域についての情報を「おごせ研便り」で地域の皆様に発信しています。
学生時代、大和和紀さんのマンガでミツコさんのことを読んでいたことを思い出しました。
古本屋さんで探して読んだら、まさにこの「クーデンホフ・ミツコ」さんのことを書いたマンガだったのです。
数冊の古本を入手して、牛込神楽坂駅の近くにある新宿区中町図書館(運営:丸善雄松堂株式会社)に収蔵を御相談したら、趣旨を理解して御快諾いただき、特設コーナーを設置して下さいました。
御関心のある方はこの図書館なら読むことができます!!

おごせ研便りの文章を書いてくださっているのは、私の研究室の卒業生で地域支援のエキスパートの山田典子さんです。
皆様、宜しかったら、御笑覧下さい。
その他の活動紹介
2023.07.1
生越 由美
【生越由美】2023年7月8日(土)シンポジウム「30年を振り返って明日を考える」で講演します!
2023.06.14
生越 由美
【生越由美】2023年6月24日(水)「夕刊フジ」第1面に産業スパイに関するコメントが掲載されました。