
2022.07.02 トピックス
若林秀樹教授(MOT専攻長)が公益社団法人新化学技術推進機構(JACI)総会の場で講演しました。「デジタル列島進化論〜日本の製造業復活の最後のチャンスにかけるMOT3.0の実践〜」

2022年6月30日(木)、化学技術イノベーションを推進している公益社団法人新化学技術推進機構(JACI)の定時社員総会が竹橋の如水会館で開催され、招かれた若林秀樹教授が「デジタル列島進化論?日本の製造業復活の最後のチャンスにかけるMOT3.0の実践?」と題して講演を行いました。

淡輪敏JACI会長(三井化学株式会社代表取締役会長)はじめ多くの化学業界経営層が若林教授の話に耳を傾け、日本の将来やリーダーシップ論などについて活発な意見が交わされました。