
臼見 好生 上席特任教授 Yoshio Usumi
■LINEヤフー株式会社 社外取締役
【経歴】
慶應義塾大学大学院工学研究科修了。(株)野村総合研究所に入社後、2010年同社執行役員経営企画、コーポレートコミュニケーション、法務・知的財産担当 兼 経営企画部長、2018年同社代表取締役専務執行役員コーポレート部門管掌。2019年にZ ホールディングス(株) 社外取締役(独立役員)監査等委員に就任し、2020年からは同社社外取締役(独立役員)常勤監査等委員を務める。2023年10月以降、社名変更に伴い現職に就任。
- 2025.08.22 修了生が紹介するMOTの講義
- 専門科目「企業家論(アントレプレナーシップ)」(藏知弘史教授|第4回:ゲスト講演:経営は無理をせよ、無茶をするな ~ 伝える言葉と考えさせる言葉 ~
- 2025.08.18 トピックス
- 2025年度夏期発表会|グラデュエーションペーパー「最終審査発表会」と「中間発表会」 ~「更なる研究への旅たち」と「研究を前進させる気づき」~
- 2025.08.08 トピックス
- 株式会社三菱UFJ銀行とファミリービジネスについての産学連携協定を締結しました
- 2025.07.30 修了生が紹介するMOTの講義
- 専門科目「グローバル技術経営論」(岸本太一講師)|第6回【開発の本国からのコントロール】&【国際化の本国拠点への影響】 ~ 新しい発見が詰まったMOTの講義 ~
- 2025.07.30 修了生が紹介するMOTの講義
- 専門科目「技術経営におけるガバナンス・法務戦略」(諏訪園貞明教授)|第6回: 企業間取引等を巡る交渉の実例に係る演習・検証 ~ 企業を取り巻く法的リスク ~