大学院 経営学研究科
技術経営専攻(MOT)
検索
About TUS-MOT
理科大MOTとは
About TUS-MOT
理科大で学ぶMOTとは
3つのポリシー
カリキュラムについて
カリキュラム 一覧
社会人が通学しやすい環境
動画で見る理科大MOT
Teachers
教員一覧
Teachers
教員一覧
Admission
入試情報
Admission
入試日程
学費
募集要項・願書など
News / Event
ニュース・イベント
News / Event
ニュース 一覧
イベント 一覧
Activity
活動紹介
Activity
教員の活動 一覧
在学生の活動 一覧
修了生の活動 一覧
Interview
インタビュー
Interview
在学生インタビュー 一覧
修了生インタビュー 一覧
Research
研究紹介
Research
MOT-FESI
企業派遣をお考えの
ご担当者さまへ
資料請求
お問合せ
ホーム
ニュース・イベント:イベント
MOT価値創造セミナー「第3回 化学産業の産学連携について〜…
イベント
2019.11.17
MOT価値創造セミナー「第3回 化学産業の産学連携について〜なぜ日本の化学産業は強いのか〜」+入試説明会
MOT価値創造セミナーとは
第3回のテーマは「化学産業の産学連携について〜なぜ日本の化学産業は強いのか〜」。
イノベーションの源泉を創り出す産学連携。
今回は世界的に優位な日本の化学産業に焦点を当て、令和時代の産学連携をテーマに、産学官を代表する有識者による講演・パネルディスカッションを行います。
開催日時:2019年12月10日(火)16時〜18時15分(開場:15時30分)
開催場所:東京理科大MOT 神楽坂PORTA 5F P51教室
セミナー講師: 三菱ケミカル(株) 垣本昌久常務執行役員(CTO)
経済産業省製造産業局素材産業課 吉村一元課長
東京理科大学研究戦略・産学連携センター 飯村亜紀子部門長・特任教授
モデレーター:山崎知巳 MOT教授
スケジュール:16時〜17時 講師による講演
17時〜17時45分 パネルディスカッション
参加費:無料
その後、「入試説明会」を17時45分~18時15分に開催します。
※参加を希望される方は、氏名、会社名などをご記入のうえ、お申し込みください。(抽選のうえ、参加証をメールで送信いたします)
Tweet
Share
+1
RSS
その他のイベント
2023.09.12
シンポジウム
【MOTシンポジウム】2023年10月16日(月)に「日本の新しいGrand Strategy」を開催します(ハイブリッド形式)
2023.09.12
公開授業
2023年9月22日(金) ゲスト講師に山本良一氏(J. フロントリテイリング株式会社 取締役会議長)をお迎えし、公開授業を行います(オンライン開催)