2023.09.12
【MOTシンポジウム】2023年10月16日(月)に「日本の新しいGrand Strategy」を開催します(ハイブリッド形式)

2018年度に新設された社会人のための『経営学研究科技術経営専攻(理科大ビジネススクール)』への入学を希望および検討されている方を対象とした体験授業です。社会人の真の学びの場を体感いただける貴重な機会です。
【体験授業テーマ】
新製品開発に活用する伝統技術
【体験授業概要】
伝統技術は先端技術が内在された「超ロングライフ技術」であり、科学技術の分野にも温故知新は存在する。 伝統技術を活用した新製品開発の手法の一つである「技術の因数分解」について具体例を用いて解説する。
【当日スケジュール】
18:45~ 受付開始
19:00~20:30 体験授業
20:30~21:15 相談会
【受講料】
無料
【定員】
60名 ※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
【講師】
生越 由美 教授(経営学研究科技術経営専攻教授)
【入試相談会】
専攻概要を説明し、複数の教員がご参加いただいた皆様とグループディスカッション形式で質問等に対応いたします。
【入試相談会担当教員】
浅見 節子 教授(経営学研究科技術経営専攻教授)
宮永 博史 教授(経営学研究科技術経営専攻教授)