【MOTシンポジウム】2023年10月16日(月)に「日本の新しいGrand Strategy」を開催します(ハイブリッド形式)

東京理科大学大学院経営学研究科技術経営専攻(MOT)では、本専攻で開講している授業を公開したり、あるいは「プレ授業」として開講前にその概要をご紹介する形で、学外に向けて広く本専攻の活動を紹介して参りました。
この度、令和元年度の修了生で、レオスキャピタルを経て、KURIYA HDを起業、薬王堂の社外取締役、北海道東川町のアドバイザーなど幅広く、活躍されている栗岡大介様に、理科大MOTでの学びやご自身のグラデュエーションペーパー、修了されてからの仕事などについて、お話しいただきます。栗岡様は今年度秋に開講されるMOTの「実践ケーススタディ」でもゲスト講師としてお話いただくことになっており、そのプレ授業でもあります。
当日は栗岡様に直接ご質問いただけるお時間も設けておりますので、より臨場感をもって理科大MOTについてご理解いただけるのではないかと存じます。
「実践ケーススタディのプレ授業」~2021年5月10日(月)開催~
■開催日時:2021年5月10日(月)20:00~21:00
■スピーカー:社会起業家(令和元年度MOT修了生) 栗岡大介様
■モデレーター:若林秀樹教授(専攻長)
■開催形式:遠隔(Zoom)によるオンライン開催
下記、URLから申し込みをお願いします。(締切は前日17:00を予定)
https://www12.webcas.net/db/pub/tus-mot/form0510/create/input
※オンラインセミナーの注意点
・本オンラインセミナーはテレビ会議アプリ「Zoom」を利用して行います。スマートフォンでご覧いただく場合は事前にZoomのアプリを入れていただく必要があります。
・お申込みいただいた方には、開催前日までに視聴者用のURL、Zoomでの受講方法を登録されたメールアドレスにお送りします。
・視聴者用のURLはお申込みいただいた方のみ有効です。第三者に提供することは禁止です。
・配信の録画・録音・撮影は禁止です。
・開催当日、Zoomに関するお問い合わせはお受けできません。
・その他、個人情報の取り扱いについては、本学プライバシーポリシーをご覧ください。
【お問い合わせ先】 mot-tus@rs.tus.ac.jp