【MOTシンポジウム】2023年10月16日(月)に「日本の新しいGrand Strategy」を開催します(ハイブリッド形式)

本専攻では、2021年4月に入学を希望されている方を対象に、教育の場を実際に体感していただく機会として、授業を公開しています。
今回の『イノベーション・起業特別講義』の公開授業は、株式会社物流革命の村山修代表にご登壇いただき、日本のロジスティクスにおける先端事例や彼ら自身が手掛ける青果物流通のイノベーションについて語っていただきます。
ファシリテーターは、この授業を担当している青木英彦教授です。
当日の講義は、村山修代表の御講演を基に、学生・聴講生の皆様と活発にディスカッションします。
・聴講上限人数: 5名 ※申込多数の場合は、抽選とします。
・下記、URLから申し込みをお願いします。(最終締切は前日17:00を予定)
※抽選を行った場合、その結果は1月13日(水)までにメールでご連絡します。
イノベーションの必要性は論を待ちませんが、実際にそれを実現できた事例は、非常に限られています。まさに、言うは易く行うは難し、の典型的な事象であり、そのメカニズムを理解するには、セオリーを学習するのに加え、実際にそれをやり遂げた起業家とディスカッションすることが効果的です。
本講義では、日本を代表するロジスティクス・コンサルティングファームである株式会社物流革命の村山修代表にご登壇いただき、日本のロジスティクスにおける先端事例や彼ら自身が手掛ける青果物流通のイノベーションについて語っていただきます。ふるってご参加くださいませ。
下記、URLから申し込みをお願いします。(締切は前日17:00を予定)
https://www12.webcas.net/form/pub/tus-mot/form0114_2
※オンラインセミナーの注意点
・本オンラインセミナーはテレビ会議アプリ「Zoom」を利用して行います。スマートフォンでご覧いただく場合は事前にZoomのアプリを入れていただく必要があります。
・お申込みいただいた方には、開催前日までに視聴者用のURL、Zoomでの受講方法を登録されたメールアドレスにお送りします。
・視聴者用のURLはお申込みいただいた方のみ有効です。第三者に提供することは禁止です。
・配信の録画・録音・撮影は禁止です。
・開催当日、Zoomに関するお問い合わせはお受けできません。
・その他、個人情報の取り扱いについては、本学プライバシーポリシーをご覧ください。
【お問い合わせ先】 mot-tus@rs.tus.ac.jp